fc2ブログ

  BTOパソコン紹介サイトのナビゲーター   トップページ > 未分類 > Windows 8の情報がリーク  

Windows 8の情報がリーク

2010 - 07/01 [Thu] - 15:00


Windows 8の情報がリークされています。
上記のリンクの中ではMicrosoft Kitchenがもっとも詳しくまとめられていますので、あわせてご覧ください。スライドも多数掲載されています。ここでは簡単にまとめます。

 
○Windows 8の製品サイクル
スライドではWindows 8という直接的な記述はないものの、MicrosoftはWindows 8の製品サイクルにおいて以下の3つのフェーズを選択するようだ。


Planning
大まかな構想・テーマを描き、その次にシナリオを描く。そして特徴となる点をリストアップする。
Development

特徴・機能を設計し組み立てる。またSKU・企画を洗練し、コードの共有を始める。Beta版までの段階に相当。
Readiness
機能を完成させるとともにバグフィックスを行う。


○ユーザーアクセスの刷新
Windows 8ではユーザーアクセス方法の刷新が計画されている。プロトタイプでは顔認証によるログインが考えられている。顔認証の手順はまず(PCや認証システムの)前に座り、Webカメラで顔を認識、そしてログインする。
また、ユーザーアカウントの切り替えもより簡単に・高速になる。シャットダウン・立ち上げも高速化される。
クラウド化を見据えたものともなり、Web経由でのログオンが可能になり、さらに他PCやMobileデバイスからのアクセス性が向上、その一方でより安全になる。

○対応フォームファクタの拡大
Windows 8では対応フォームファクタが拡大される。所謂PCだけでなく、より小さなデバイスにも対応するものとなる。

Windows 8 Plans Leaked: Numerous Details Revealed(Microsoft Kitchen)

グッドウィルへはこちらからどうぞ

続きを読む

スポンサーサイト



 | HOME | 

BTOってなに?

BTOとは・・・ (Build to Order)の略です。 パソコンの構成をカスタマイズして注文できる方式です。 最近はほとんどのパソコンメーカーやパソコンショップで BTOパソコンが販売されています。

BTOパソコンの選び方

BTOパソコンを選ぶにしても何を基準にすればいいのか分かりませんよね?
ここではBTOパソコンを選ぶ時のポイントなどを説明しています。

1.PCでやりたい事を決めよう
2.購入予算を設定しよう
3.ショップ・メーカーの決め方
4.カスタマイズのポイント
5.気をつけないといけないこと

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

リンク